こんにちは!
銀座整体院の山口です。
最近患者さんのお悩みで多いのが
筋肉が痙攣するんです。
足が攣るんです。
とのお悩みを最近よく聞きます。
原因としては電解質不足にあります。
もちろん、すべての痙攣が電解質不足によるものではないですが、この時期は電解質不足による痙攣がとても多いので今回はそこにフォーカスしてお伝えしていきます!
電解質とはなにか?
いわゆるミネラルの事を指します。
役割としては神経伝達、筋肉の収縮、水分バランスの調整を担います。
夏になると脱水状態になりやすく、体の電解質バランスが崩れ筋肉の異常収縮が出やすくなるので筋肉の痙攣が多いんです。
まずは水分を多めに摂る事。
ですが水には思っているよりもミネラル分が少ないので天然の塩をこまめに摂取する事をオススメします!
まだまだ続く暑い夏ですが、頑張って乗り切りましょう!
